すね毛の脱毛方法として最も古典的な方法に「ガムテープで脱毛する」というものがあります。
これ、毛深い男性なら誰しも一度は経験があるんじゃないでしょうか?
私は最初にガムテープ脱毛を経験したのが小学校6年生の罰ゲームの時、そして2回目が中学校2年生のサッカー部の部活での罰ゲームの時、そして3回目が20代になってから友達と家飲みの時にやった罰ゲーム…
全部罰ゲームじゃないか!!(泣)
まあそれはさておき、ここでは毛深い男性がガムテープですね毛などを脱毛する事がありかなしかを、きわめて真面目に検証してみようと思います。
男性は女性よりもワイルドだから、ガムテープ脱毛くらい良いんじゃない?
まあ誰でも考えればすぐ分かると思いますけど、当然、ガムテープで脱毛するなんて良いわけはありません。
無理やり毛を抜くわけだから肌(皮膚)へのダメージも大きいし、肌荒れや炎症を起こして、色素沈着や肌荒れの原因になる等々…のデメリットが多数が挙げられます。
とはいえ!
お肌や皮膚の事を保湿やらなんちゃら言って気にする女性とは違い、割と男性はワイルドで「別に肌とかはどうでもいいし」と考えている人も少なくありません。
なのでまあ、一度や二度はガムテープですね毛を脱毛するぶんには良いと思いますし、いつもいつもやっている訳じゃないなら、そこまで肌や皮膚へのダメージは男性は気にしなくて良いと思います。
やりたい男性はガムテープですね毛を脱毛すればいいんです。
でも、やってみれば分かると思います。
(※経験談です)
ガムテープを貼って、すね毛が生えている方向と逆に勢いよく引っ張っても、実は期待したほどにムダ毛は抜けてくれないものです。
そして何度も何度も同じ個所をガムテープで脱毛する事になるんですけど、どれだけ何度やっても、ガムテープではすね毛は抜けきらないんですよね。
だから変な感じですね毛がビヨ~ンと残る事になるから、結局最後はカミソリとかで剃る事になるんです。
男性のガムテープ脱毛のあるあるですね(笑)
だったら、初めからカミソリで剃りましょうよ、という事ですね!
※ちなみに、カミソリを用いたすね毛処理もおすすめしていません。その理由は毛嚢炎という皮膚の病気のリスクがあるからなのですが、詳しくはこの記事を読んでみて下さい。
すね毛のガムテープ脱毛は毎回やるものではない。
ガムテープで脱毛をしても、永久脱毛じゃない限りはその毛穴からまたすね毛が生えてきます。
しかも、ガムテープで勢いよくすね毛を引き抜いた影響で、毛穴がより広がってしまいますから、次に生えてくるすね毛は以前よりも太く見えてしまう事になります。(※スネ毛自体は太くはなりません)
だから、罰ゲーム以外で、ガムテープを使ってすね毛処理をする事は私はおすすめできません。
中学生や高校生ならまだしも、20歳以上にもなれば「どうしてもお金がなくて、ピンセットやガムテープくらいでしかすね毛処理ができない」という男性はあまりいないと思います。
最低限、すね毛の処理にはZリムーバーなどの除毛クリームを使いましょう。
それかお金に少し余裕のある男性は、思い切って医療脱毛をしてしまった方が、もうずっと濃いすね毛に悩まなくて済むので、おすすめですよ!
すね毛や太ももの毛が無くなる(薄くなる)だけで、今まで毛深い事がコンプレックスだった男性にとっては、夏に短パンを履いて出かけたり、海やプールでも毛を気にしなくていいし、ほんと色々楽しめることが増えますよ。